巨木を切った!
2007/01/27
年明けから仕事が山ほど、毎日パソコンと睨めっこで、家に帰ってからはパソコンの電源を入れるもの嫌で、プログ更新もサボリ気味。それは何時ものことでした(^^ゞ水曜日の休みに巨木切りに挑戦!ちょっと大げさ^^ゞ芝刈り!?でも無いけど。家の裏の、何やらトゲのある木が大きくなってしまって、何とかせねば思いつつ、今までほったらかしになっていたのを、思い切って切りました。然し直径2cmほどが限度でそれ以上は無理!太い...
日々の出来事を気ままに綴った気まぐれ日記です。
年明けから仕事が山ほど、毎日パソコンと睨めっこで、家に帰ってからはパソコンの電源を入れるもの嫌で、プログ更新もサボリ気味。それは何時ものことでした(^^ゞ水曜日の休みに巨木切りに挑戦!ちょっと大げさ^^ゞ芝刈り!?でも無いけど。家の裏の、何やらトゲのある木が大きくなってしまって、何とかせねば思いつつ、今までほったらかしになっていたのを、思い切って切りました。然し直径2cmほどが限度でそれ以上は無理!太い...
今日はスポーツフェスティバル今年は仕事も溜まっていることだし、居残りで入力作業をすることにしました。それでも、交代で応援に応援に行こうと思っていたのに、先発隊がなかなか帰ってきてくれません。結局帰ってきたのが3時半過ぎ、4時ごろ終了予定なのに・・・・それから急いで東京体育館まで行っても、着いたとたんに終了!じゃぁねぇ(;_;)で結局行かず仕舞い。朝からずっとパソコン入力、お蔭で仕事は捗ったけれど・・・...
寒いと思っていたら、雪ですよ(*_*)初雪ですちらちらしただけで、止んでしまいましたが、超寒いです。1/20日大寒、まさに暦通りです。後15日もすると立春なのに、うぅぅ・・・寒いヨ再手術後、4週間ぶりに手術をしてくださった大学の先生の最終検診がありました。結果、経過は良好で「術後の痕も殆んど塞がってきいるけれど、念のために、後1ヶ月は抗生剤の薬を続けてください。」とのことでした。なかなか完治とはいきません(>_...
秋から冬にかけてまら咲き始めた薔薇です。同じ薔薇の木ですが春と秋では花の色が違います(*_*)秋の薔薇です。黄色、淡いオレンジからピンクへとても可憐で素敵です周りがほんのりピンク色に染まりました周りがピンクに色づきましたがこれ以上紅くはなりません。春の薔薇です。オレンジが少なく殆んど紅色です...
年が明けたとたんに、本格的な冬がやってきましたが、まだ氷が張るところまではいっていない!ということは・・・・もっと、もっと寒くなる。。。。雪も降るかも。。。。。知らないうちに肩に力が入ります。ますます肩が凝ちゃうよぅ(>_...
ダイゴ君は先日、薬が切れるので、10日後の検診と抗生剤を貰いに病院へ行って来ました。まだ鼻水、クシャミが止まらず、目やにも出ます。術後の穴はほぼ塞がったけれど、削った部分の肉がまだ・・・もう少し盛り上がってくるまで、引き続き薬を続けて下さいとのこと抗生剤と抗生剤入りの目薬をまた10日分貰ってきました。なかなかよくなりません。ゲージに入ったままのダイゴ君です。カメラを向けると横を向いてしまいます(^_^...
2日から実家に帰ってきたので、ブログの更新ができませんでした。折角の休みなので毎日更新と意気込んでいたのに残念。今日は遅ればせながら、初詣でに行こうと予定していたけれど、風邪を引いてしまってあれも、これもお願いに行こうと思っていたのに(^^ゞ怖いノロウイルスは免れたのに・・・・・気が緩んじゃいました。仕事始めまでには治さなくてはダイゴの娘のいっこちゃん、ブログデビューです。仲良くグルーミング、と思っ...
新年明けましておめでとうございます。新しい年を迎え、年頭に今年の目標をと思うのですが、毎年、思うだけで達成したことがありません(^^ゞですので今年は目標なしタダ一つ家族とブログを応援して下さる皆様のご多幸を願って、初詣に行ってこようと思っています。気まぐれなブログですが、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。お正月の寄せ植えに良く使われる葉牡丹です。今年も宜しくお願いします。 ダイゴ...