大きな蓮に驚いた
2008/07/20全国的に梅雨が明けました。
明けたは良いが暑い、暑い夏が始まります(´-ω-`)
人間はエアコンつければ涼しくなるけど、ニャンコは毛皮を脱ぐことが出来ません
今日もあっちでゴロゴロ、こっちでゴロゴロです。
涼しい部屋に入ってくれば良いのに、何故か廊下が良いようです
先日通販で買ったプランター付き縁台を組み立てなければと思いつつダンボールから出したまま
ほったらかしになっていましたが、夕方涼しくなってから取り掛かり、何とか出来上がりました。
草取りもゴミ袋2袋分、頑張りました
大きくなりすぎた紫陽花も剪定(適当に切っただけですが(^~^;)
汗まみれになって直ぐさまシャワーへ
あぁぁ。。サッパリした、が旨い
さてさて今日のお花は
過日の花木園の池に咲いた大賀蓮、根(地下茎)は蓮根として食されます。
ふっくら蕾が可愛いです クリックしてご覧下さい。
白い花びら、透けて見えます。
ピンクの蕾のパンパンで~す。
ピンクの花もとても繊細で綺麗です。
蓮の花ってこんなに大きいとは思いませんでした(*_*; 花も葉もビックです。
池の中花は殆んど白いお花でした。
名前が分かりません><ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。
サルビです
夏には涼しげなカラーが一番ですね^^
ボケボケ写真のダイゴ君です(^~^;)
スポンサーサイト
コメント
みほさん
褒めていただいてありがとうございます。
ニャンズが喜んでおります^^
No title
ニャンコ可愛いですね
ちょぼさん
梅雨が明けてから、毎日暑い日が続いていますね。
ガマの穂ですか、フラワーアレンジで見たこがありますが、
名前を思い出しませんでした(^^ゞ
蓮の花、大きいのには驚きました。
我が家でも部屋に入ってくる時は自分で開けて入ってきます。
(ダイゴ君とまめちゃんだけです)でも閉めてくれません(´-ω-`)
出来れば閉めて欲しいのですが(_ _lll)ァハハ・・・
私のブログ同様の気まぐれならば安心ですが、
もしかして体調崩されたのでは?
夏風邪は意外とシンドイです。
お体ご自愛下さいね。
berryさん
蓮の花、とても綺麗でしたよ。
家の直ぐ近くに(花木園)あったのに、行った事がなく今年の春に初めて行きました。
四季の花々が咲くそうです。
これからちょくちょく行ってみたいと思います(=^・^=)
今日も草取り頑張りました。汗ビッショリです。
少しは痩せたかな(>・_,< v)ブイ!
ホームーページ拝見しました。
とっても素敵ですね
berryさんにバナーを張って貰っているのに・・・・
暫くHPの更新してないのでHTMLの書き方を忘れてしまって、
修正がなかなか出来なくてm(__)mです。
夏休みになったら頑張ります(^~^;)
もものままさん
梅雨明け10日と言いますが、本当に雨が降りませんね。
が上手いです^^
この2、3日雷がゴロゴロいってますが、一向に雨が降る
様子がありません
雨乞いしようかしら
毎日真夏日、ニャンコは辛いでしょうね
今日も草取りに励みました。
またまた
まりPさん
蓮の花とても綺麗でした。
それにしても、大きな花には驚きました(*_*)
シャキシャキ蓮根が食べたくなりました(^^ゞ
ガマの穂、フラワーアレンジにされたのを見たことがありました。
初めて見たときは、何じゃコリャ
と思いましたヨ><
ホントにね。
毎日真夏日が続いていますので毛を刈ってあげたいと思いますよ。
今日もそこらでゴロゴロしています
ゆるたむさん
そうでしたガマでした(^~^;)
ちょっと変わっている植物ですね。
初めてに見たときは虫の卵が付いているのかと思いました
ドライフラワーにも出来るのですね
華道で使うこともありますよね。
この花木園、家の直ぐ近くにあるのに、今年初めて行きました。
四季折々の花が咲くそうです。
これからはちょくちょく行こうと思います
毎日暑いニャ
ご無沙汰しております。
ちょぼのブログも現在きまぐれ化しております(^_^)
ガマの穂ではないでしょうか?
家のニャンの1名
クーラーが効いた部屋の外の廊下で、
「ニャ。ニャ。ニャーオ。」と言っているときがあります。
戸をあけてあげると嬉しそうに入ってきます。かわいい奴ですが出てゆきたくなると戸をガリガリ・・・
蓮の花を見るとお盆が近くなってきたなって。思います。ではまた。
No title
私も蓮がこんなに大きいとは思ってもいませんでした。
葉っぱも大きいですよね~。
草取りお疲れ様でした。
その後のシャワーはさぞかし気持ち良かったことでしょうね♪
そうそう、HPをお引越ししました。
新しいHPは「白猫と天使」
http://berry20080513.web.fc2.com/ です。
新しい方にもリンクさせて頂きましたのでご報告です♪
梅雨明け
・・・しましたね。
がおいしい季節になりました♪
ホント
うちの子たちもクーラーを入れると部屋から出て廊下で寝てます
同じですね
いくら猫は砂漠の生き物だっていっても暑いと思うんですけど・・・
No title
レンコンの花
うまそういや 綺麗ですね^^こんなに ニョキニョキ元気な蓮ははじめて見ました
茶色のは 北海道では「 がまの穂 」と言います
夏のフラワーアレンジメントの花材にもよく使いますよ
穂が熟れると タンポポの綿みたいに飛んでいきます
葉もシュットしてて 綺麗ですよ
夏は毛皮衣替えして、コットンのベストでも着れば良いのにね
No title
茶色い穂はガマとい植物です。
切り取ってドライフラワーにして
デコレーションに使ったりできますよ。
蓮の花大好きな花の一つです。
こんなに咲いていていいなぁ。