前途多難?
2009/01/06元旦、家族でお祝いをしてから、実家へ向かったのですが、
まだ出発して15分くらいの所で事故ちゃいました。が2台もやって来て、どんな大事故かと
車だけで家族には怪我は無かったのでよしとしましょう。
しかしとんだ2009年の始まりです(_ _lll)ァハハ・・・
母が入院中、普段は近くに住む妹に任せきりでふがいない姉ですが
正月休みくらいは側についてあげないとと毎日病院へ
昨日実家から帰ってきました。
さてさて気分を変えて (下手くそな写真ですがクリックしてご覧下さい)
一富士、二鷹、三茄子・・・・ですが富士山だけです(^~^;)
実家から見た日の出、じゃなくて日の入りです><
お正月らしく
こんな鏡餅は如何でしょうか^^
なんとも可愛い飾りでした。
11月の末に見た銀杏、まだ紅葉しきっていません。
1月の銀杏、今はすっかり葉が落ちて丸裸です。
今年の初咲き、毀れ種で咲いた、プリムラマラコイデス。
毎年、毎年毀れ種が風で飛ばれ彼方此方に芽をだし咲いてくれます^^
スポンサーサイト
コメント
ごろごろさん
お返事遅くなって申し訳ありませんm(-_-)m
ご心配頂きありがとうございます。
怪我も無かったので不幸中の幸いと思っています。
富士山に登ったことがあるのですねw(゜o゜)w
車で行ける五合目まででも行ってみたいと思っていますが
未だ実現していません。
今年こそは冥土の土産に挑戦したいと思います。
でも頂上までは無理かな(_ _lll)ァハハ・・・
プリムラは種類が沢山あるようですね。
この紫色のプリムラマラコイデスは寒さにも強く毀れ種で毎年咲いてくれます。
今年は白色のプリムラを植えましたが、いかなることか?
まりP&ただ吉さん
お返事遅くなって申し訳ありません
ご心配お掛けしましたが、怪我も無かったので
不幸中の幸いと思うことにしています。
布で出来た鏡餅はお食事処の飾りでっした(・∀・)♬♬
母も入院が長くなって、少しずつ元気がなくなるようで気がかりですが
頑張って欲しいと思っています。
このプリムラは4年ほど前に2ポット買ったのですが、毎年毀れ種で
芽を出し咲いてくれます^^
お買い得ですd(^o^)b
今年も宜しくお願いします。
事故大変でしたね。
お怪我がなくてよかったです。
富士山素晴らしいですね。
一度山頂に登ったことがあります。
もう登れないだろうな。
プリムラマラコイデスは白、ピンクなども可愛いので
何度か買いましたが、いつも寒さで枯れてしまいます(>_<)
春になるとプリムラをどひゃ~と植えていて綺麗なお宅がよくあります。
薄ピンクのが欲しいのですが、マラコイデスとはまたちょっと違う種類みたいですね。
種も苗も売ってるのを見かけないのですが、みんな植えてるし・・・
いただくしかないのかな?と何年も思い続けている私です。
お怪我がなくて 本当に良かったですね
でも、ムチ打ち症などは後から出てくるそうですから、頭痛やめまいなどしたらすぐに受診されてくださいね ^^
お母様も喜ばれた事でしょうね~
親は幾つになっても大事でいとおしい存在ですね ^^
布で作られた鏡餅やモビールは病院の飾り付けでしょうか ?
温たたかみがあって可愛いですね ^^
このプりムラの紫 綺麗ですね~
今年もよろしくお願いしますね~~~
steamtomoさん
初めまして。
お見舞いのコメントありがとうございます。
本当に災難でしたが怪我が無くてなによりでした。
我が家(神奈川)から見る小さい富士山と違って掛川から見る
富士山はすばらしいでしょうね。
はらぺこねこさん
ありがとうございます。
怪我が無かったのなにより、
これですんでよかったと思っています。
富士山少々ピンボケになっちゃいましたが
雲がかかってなくて良かったです。
遅くなりましたが、
今年も宜しくお願いします
正月早々災難でしたね。お怪我が無くて何よりでした。
正月は僕の住む掛川からも綺麗な富士がみえました。
これから良い事がありますように。
大丈夫ですか?大変でしたね。
でも怪我がなくて良かったです・・・。
とっても素敵な写真をありがとうございます!
見ているだけで御利益がありそうです^^
ウインピーさん今年もよろしくお願い致します!
ha-baさん
全くお正月早々参りました。
家族には怪我が無かったので、
不幸中の幸いと思わないといけませんね。
この富士山雲が取れて綺麗でしたよ^^
初日の出、3年ほど前に伊豆大島の上に
顔を出した初日の出を見ました。
島の上に雲がかかりなかなか上がってこず待つこ暫し、
やっと初日を拝めました(・∀・)♬♬
お暇がありましたらどうぞお出かけください(=^・^=)
ゆむるたさん
年明け早々まったくです。
誰も怪我しなかったので良しとしなくちゃね。
富士山、山頂に雲がかかっている事が多いけれど
今回は綺麗な富士を見ることが出来ましたよ
もしかしたら家から見える富士山の写真が見られるかも(^^ゞ
そちらはスゴイ大雪ですね
枯れ木に雪化粧、綺麗です。
でも寒そう(^~^;)
事故!?
怪我がなくて何より・・不幸中の幸いでした。
年末年始は多いですから。
写真、季節感もあり綺麗で・・
富士山観させていただき
縁起が良いです~!!
私の初日の入りは経験しましたが・・
初日の出前にはどうしても睡魔が来て・・
観たことが1回しかありません・・
久々に富士山観たい気持ちになりました☆
ちょぼさん
元旦そうそう参ったですわ(*>ω<*)
怪我が無かったので、これで済んでよかったと思わないとね。
運転には最新の注意を!
箱根の山からの富士山はとても綺麗でしたよ。
家からも見えるけれど・・・・、
電線や人家の屋根やらで裾野が醜いですぅ^^;
今度写真をUPしましょうかね!
しない方が良いかも!!
私もここ4、5年鎌倉に行っていません。
箱根も実家に帰る途中回り道をして通るだけ。
じっくり散策、温泉に浸かりたいな~
お暇が出来たら是非お出かけくださいね。
交通事故とは大変でしたね。
誰も怪我をしなくて良かったです。
富士山の写真には感動しました。
実家の近くの公園から
毎朝冬の富士を見て出かけていたのを思い出します。
こちらは大雪のため、枯れ木に白雪化粧がつきました(^^)
大丈夫?
お怪我はなかったご様子ですが
車の運転には
お互い
気をつけましょうね。
そう言えば
暫く東京方面へ出かけていないので
富士山を見ていません。
休みがとれたら
箱根・鎌倉あたりへ行きたいと・・・
思ってみるだけ。
あー 寂しいな!