スクープです
2010/03/31先日買い物に出た帰りにけたたましいサイレンの音に遭遇。
野次馬根性丸出しで、それ追いかけろ!
ですが、追いつく訳も無く帰路へ
ところがななんと!黙々と立ち上げる煙を発見 。
消防自動車がうじゃうじゃ、走るままに信号で消防車の隣に止まってしまって
(対向車線)前から車が来ちゃうじゃないガΣ(゚Д゚|||)!!
どこかの叔父さんが交通整理「右に行って」「あっ駄目か!」ってお願いしますよ・・・
やっとやってきたお巡りさん、どう車を誘導したらよいのやら、アタフタするばかり。
早く現場に行かないとスクープ写真が撮れないよ。
何処の局かは知らないけれど取材ヘリも飛んでいました。
炎は見えないけれど、凄い煙が出ていました。
でもって一番のスクープは横浜市安全管理局(横浜市消防局)の
もともとあった特別消防隊と機動救助隊の2つの救助隊を統合して
特別高度救助隊「通称スーパーレンジャー」SRが誕生したそうです。
SRスーパーレンジャー「特別高度救助隊」の消防車の写真をパチリ。
このSRのマーク消防車は横浜だけらしいです。
昨年救助隊員のドラマがありましたが、SRはその時のものをそのまま
使用することになったようです。
現場を探して走り回りましたが、消火活動のお邪魔にはなっていません。
従ってスクープ写真も大したことはありません(^~^;)
はぁ・・・トクダネ記者は疲れます。
本日のお花は
もう散ってしまいましたが、我が家の河津桜です
プリムラマラコイデスの(白)
そして毀れ種で毎年咲いてくれる(ピンク)
スポンサーサイト
コメント
イノッチさん
こんにちは
やっと更新したと思えはこんなネタじゃね^_^;
火事は怖いですものね
地震・雷・火事・親父(最近の親父は・・・)
私も注意はしていますが
タバコを吸う人が居るので心配です。
自分のことじゃないので!
なんて言ってられませんが、注意だけはしています。
ひゃひゃ、久しぶりじゃないですか。
そしたら野次馬ネタなんだもんなあ(笑)
火事だけは怖いので
出かけるときには細心の注意をはらいます。
消防隊あまりじゃましないようにねえ