新しいめがね
2010/05/26
重なる時は重なるもので
今度は眼鏡が壊れちゃった!?
痛い出費が重なりました
お風呂で身体を洗い
眼鏡ちゃんも綺麗に
力を入れたつもりは無いけれど
レンズと枠の付け根がポキリ
最初はねじが緩んで取れたのかと思ったけれど・・・
長年?の酷使にヒビが入っていたらしい
眼鏡が無いと何も出来ない。
風呂から上がり閉店間際の眼鏡屋さんへ
「バーゲン開催中でお安くなります」に釣られてしまった。
「軽いフレームのチタンのフレームは如何でしょうか」
「レンズは超薄型で軽いです」
「レンズ保護には・・・」等々
いろいろと勧められ
結局高い買い物になってしまった。
出来上がりまでは一週間程度
で
昨日出来上がってまいりました
新しい眼鏡ちゃんです
なるべく長持ちしてくれますように今回はレンズに枠があるものにしました
壊れた眼鏡 下枠が無いもの
以前使っていた眼鏡、レンズ枠が無いのばかり
一番下が今回作った眼鏡
孔雀サボテンが咲き出しました
月下美人とよく似ています
今にもポンといいそうなぐらい膨らんでいます
我が家の芍薬
1本だけ咲いてくれました
大きな花は存在感があります
いっこちゃんとダイゴ君
久々登場のダイゴですが寝ています^_^;
スポンサーサイト
コメント
イノッチさん
支店長さんご辞退ですか
勿体無いないですね
ほんと参りました
当たった係りが悪かったですね
待たされても、一度で済めばよかったのでしょうが
3回目に呼ばれて行ったら、また最初の担当者(>ェ<;
何処までもついてない!
民間企業なら、イノッチさんの仰るとおりだと思います。
もう少し彼らの意識が改善されるといいですね。
いやーわたしは、民間企業の支店長(笑)元。
支店長は、4月に辞退しましたけど、お怒りごもっとも
これくらいなら、半日、終わらせます、民間なら。
客が並んでたら、社員ぶったたいてでも、増員して対処する。
そういう観念が、彼らにはないのですよ。