梅雨空続く
2010/07/03毎日鬱陶しい日が続いています。
今年は雨の量が少ないような気がしますが
梅雨の期間はまだ半分も残っています
既に九州では大変な被害が出ているところもあるようですが
毎年梅雨の末期には集中豪雨による災害で被害がでます。
充分注意して!といっても相手は天災避けようがありませんが
避難は早めに、川の側には近づかない!ですね。
寝苦しい熱帯夜に悩まされている日々
我が家ではまだエアコンは点けていません。
扇風機フル回転で頑張っています。
が、流石に無風の夜は寝苦しい
窓も部屋のドアも開けて扇風機回しても生暖かい風が
来るだけなのでなかなか寝付けない。
けれど
6月一杯はエアコン点けないと心に決めていた!?
何の誓いだか
7月に入ったのでエアコン解禁ですが
この2、3日涼しのでまだ点けずに頑張っていますd(^o^)b
ジメジメ、ムシムシの嫌な気分の解消に (各写真はクリックしてご覧下さい)
今日は可愛いピクミーちゃんをご紹介します。(ご存じない方はごめんなさい)
りんごに乗ったパパ様がプレゼントを届けてくれました。(画素が荒くあまり綺麗ではありません。
プレゼントはピンクの羽でした。
限定衣装で歌ってくれました。ツリーは七夕の笹です。
新芽の鈴蘭です
今日のお花は桔梗です
毎年芽を出し咲いてくれます
桔梗はやっぱり紫が素敵
お隣からの闖入者、名前忘れました!
気まぐれ♪こねこさんに教えて頂き花の名前が判明しました。
ビヨウヤナギだそうです。ありがとう^^
カラーです(昨年)今年は花が付きませんでした。
最後を飾るのはダイゴといっこちゃん親子です
スポンサーサイト
コメント
イノッチさん
何が偉いんだかですが、未だにエアコン使っていません。
窓開け、ドア開け、扇風機フル回転で頑張ってますよ^_^;
記録は何時まで伸びるのか!
でもそろそろ限界かも知れませんが。
桔梗は秋の花のようですが夏の花なんですね。
紫に白、とっても可憐です。
お祖母様お元気で何よりです
この夏も益々元気にお過ごしいただきたいですね。
風邪はよくなりましたか?
お身体ご自愛下さいね。
むむえらい。ウィンピーさん。
冷房つけてないなんて。というか、わたしも
よっぽどでないとつけません。昨晩初めてつけました(DRYです)冷房はつけることないですね
すべてDRYモードで十分です。
ビルに囲まれた都会の真ん中でも、
夜は、いい風が、入ってきたりしますから。
桔梗は、祖母が好きな花です。
遠く離れて住んでるので、生きてるかなあ(笑)
90歳。