気がつけば、そしてコストコ
2010/08/31気がつけば
8月も今日で終わり
秋とは名ばかり、ちっとも涼しくなりません
今年の夏はやっぱり変暑すぎます
地球温暖化でとうとう日本も亜熱帯化!!
そんなこと言ってる場合じゃありません
エアコンが壊れそうです
ちっとも冷えないと見上げれば、タイマーがピコピコ
吹き出し口が閉まってる?
セットしてないのに・・・
リモコンの電池を抜いて入れ替えても駄目
コンセント抜いて直ぐに点けるとタイマーピコピコ!
抜いてから5分以上置かないと同じ状態になってしまう!
1日に1~2回この状態に。
随分長い間頑張ってくれたけれど
買い替え時になったのかもしれません
でも、もう少し涼しくなるまで、ガンバレエアコン
先日何ヶ月ぶりでコストコへ行ってきました。
それも千葉の幕張店!!
幕張メッセに用事があったのでその継いででしたが^_^;
行きは渋滞も無くスムーズでしたが、帰りは渋滞に
ディズニーランド、お台場、観覧車、フジテレビ
横目に観ながらのろのろ渋滞結構遠かった。
コストコは国内に9店舗
幕張店は2番めにできた倉庫店(大型スーパー)
カートも大きければ品物も大量、牛乳、ジュース等は2本3本のセット売りです。
最初はそれに驚かされました。
1Fは食料品、医薬品
2Fは日用品、雑貨、衣料品、電気製品他食料品以外なんでもです
開店当初ここでのドーナッツは某ドーナツ店のドーナツより
安くて美味しいと評判でした。
それを目当てにお店を訪れる客が多かったとか!
今は製造機械が壊れてしまい部品が無く修理不要
当時のドーナツは販売していませんが行ったついでに
12個入税込み798円也を買ってきました。
後は何時もの洗濯洗剤タイド、柔軟剤ダウニー、食器洗い洗剤ウルトラジョイ等
お肉類もどっさり(全て1k以上)量が多いのです。
なので家に帰ってから幾つかに小分けして冷凍保存
見て歩くのは楽しいいけれど気がつけばあれもこれもと
結構買い込んでしまいます。
小腹が空いた時はホットドックと飲み物のセット260円也
大きなホットドックパンに大きなソーゼージ、
トッピングはお好みで玉葱、キャベツ、ピクルス、ケッチャップ、マスタードを好きなだけ
飲み物はコーラ、ファンタなど炭酸系とウーロン茶、何倍でも飲み放題、紙コップは特大!
これでお腹いっぱいになります。
コストコは会員制(年会費4200円)
しょっちゅう行っている方には良いけれど
家みたい(今年は1年間で3回)だと高いかな
なにせミーハーだから彼方此方のコストコに行きました
最初は金沢シーサード店(横浜市)最初はここに行っていました(川崎店が出来るまで)
多摩堺店(町田市)1回のみ、遠いですというか渋滞が酷くて
川崎店(川崎市)ここが一番近いので最近はここばかり
そして先日行った幕張店(千葉市)2フロアに別れてましたが他の店舗は1フロアでした
4店舗制覇ですd(^o^)b
ちょっとバカですね
ではでは今日のお花は(クリックしてみてくださいね)
桔梗
マロウにシジミ蝶が^^
秋の空なんだけれどな~早く涼しくなって
ダイゴくん、ショーちゃん、ちょこっと見えるいっこちゃん
ショーちゃんです(生後6ヶ月頃去勢手術とともに片目切除手術を受けました)
コメント
イノッチさん
9月になったのに一向に衰えぬ太平洋高気圧
この暑さうんざりです。
この分だと秋がなく一気に冬に突入!?
このホットドック本当に安いと思います。
これを目当てに行っているって!!
でも今回はチーズピザを食べました^_^;
猛暑が続いているし、やはり夏バテでしょうか
細身のイノッチさんそれ以上細くなったら持ちません。
水物やサッパリしたもの食べがちですが
なるべく食べて体力回復してくださいね。
ほんと異常気象。クーラー、うちも
水漏れおこしました。
ホットドック、大好物。しかし、安っ。
でも、初の夏バテなのか?全く、食べられません。
こんなこと初めてです。
食欲なしで、ふらふらします。