fc2ブログ

Content

        

術後の検診

2006/11/17
                 

術後3日目、始めて屋根に出てみました。

20061130223214.jpg
ダイゴを連れて一週間後の検診へ行ってきました。
ウイルス検査はやはりウイルスが検出されたとかで、継続し抗生剤を飲む必要があるとか、病理検査の結果はまだでていません。結果がでたら連絡をいただけるそうです。
この結果がとても心配です。
術部経過が良好でない場合は、12/8大学の獣医師(Dr渡辺)の診察の後、再手術が必要になるかも知れないとのことでした。
あと3週間ありますが、肉が盛り上がってきてくれると願うばかりです。
ダイゴ頑張ってね。
スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

        

こんばんは

昨日の雨が嘘のように晴れ上がりました。
ダイゴは今朝餌をあまり食べなくて、薬も飲ませることができず、心配しましたが夕方ガツガツ食べました。
薬もゴックンです。
手術をしたものの、症状が改善されたように思えないので、心配です。

    2006-11-21 21:50  ウインピー 
良いお天気でしたね

ウインピーさん、こんばんは。
今日は暖かかったので、ダイゴ君も好きな場所で
思う存分ひなたぼっこができたのでは・・・
抗生剤が効いてウイルスをきれいさっぱり
やっつけてくれるといいですね。
リンクありがとうございました。

    2006-11-21 20:37  ごろごろ 
赤みっきーさま

こんばんは
屋根はちょっと怖いので何時も窓から覗いています(^^ゞ
上の写真は「ダイゴ」って呼んだらこちらを見たところです。

    2006-11-21 20:18  ウインピー 

いい屋根ですね
やはりウインピーさんも一緒に上がるのでしょうか滑らないようにご注意下さい
ダイゴ君元気そうで何よりです
このまま良くなってくれたらいいですね

    2006-11-21 01:40  赤みっきー 
こんばんは

先にリンクを完了してから報告に
来るべきでした。
ウインピーさん申し訳ありません。
リンク完了しましたのでご確認下さい。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

    2006-11-18 22:16  ごろごろ 
ありがとうございます。

Ryuasさんこんばんは
ダイゴ君元気はあります。
食欲もありますが、やはり穴が開いているので、そこに餌が詰まってしまいます。
昨日も、獣医さん綿棒取ってくれたのですが、痛そうでした。
もう少し優しくして・・・
そのせいではないと思いますが、フガフガいって、クシャミをたくさんしています。
気になる病理検査ですが、なんとか良い結果が出ることを願っています。

    2006-11-18 19:09  ウインピー 

ダイゴくん自身は元気なんですか?最悪の場合再手術とかってのもすごい心配ですね。
でも、ダイゴくん本人が苦しんでいるか、痛がってないか、一番心配です!
見た感じ屋根にも登って元気そうで少し安心しました。
再手術なんて事にならないよう祈ってます!

    2006-11-18 14:49  Ryua 
頑張れ!ダイゴ君

ダイゴ君は何才ですか?
順調に回復してくれるといいですけど。
ゴロタンは頻尿、血尿で何回か病院に
行ったことがありますが、FUSに配慮した
キャットフードでなかったのが原因だったので
フードを変えたら良くなりました。
ダイゴ君の場合は大変そうですが
頑張って下さいね。

ウインピーさん、私の方のリンクに
入れさせていただいてよろしいですか?

    2006-11-18 12:17  ごろごろ 
        

ブログ内検索

お気に入りリンクⅡ

ねこ様NEWS
諭吉ノススメ
キヨミのガーデニングブログ
kusakiの「この植物をお買い!」
Alex's Garden:男庭日記♪
ナベショーのシニアーライフ
Favoriteな毎日(*^_^*)を過ごしましょ♪くろきょん日記♪
terre
こんな夜にはワインを開けて・・・
はなまるトドのぽっかぽか生活
Ryuaちのねんねこね
berryの日記

レシピBar

developed by 遊ぶブログ

節約レシピ

今日の献立

cookpad Lite

レシピ色々検索できますよ♪
developed by 遊ぶブログ

旅をのんびり楽しんで

あし@

日本語→英語 自動翻訳

English
♥. ♠. ♣Alice

RSSフィード

ブログに散る桜

楽天市場でお買い物