春の庭 2006/12/13 ちょっと古くなりますが、2006年4月~5月頃の花たちです。めったやたらに植えているだけで、センスがありません!チューリップとパンジーの寄せ植えです。チューリップの寄せ植えです。門扉の寄せ植え、チューリップはまだ蕾咲きました.チューリップの中をを覗くと・・・・ピンボケで~す(^^ゞ スポンサーサイト
コメント
おぉ!!
豪華なお庭ですね☆
お花がいっぱい賑やかに咲いていて心が癒されます^^
植物があると毎日の楽しみが増えますよね☆
朝起きて水あげて、お日様を感じて・・・
そんな生活してみたいものです。
今の生活とは対照的です!
NoTitle
sato@お世話係 さん こんばんは
この時期パンジーにビオラがたくさん販売されていますね
我が家でも毎年ホームセンターに行って買ってきます。
こぼれ種でも芽を出しますが、基本的に紫が強いらしくて、咲くのは紫の花がが9割です。
ご心配ありがとうございます。
ダイゴ君、先ほど病院へ行って来ましたが、あまり良い状態ではないらしいです。
クシャミ、鼻水、目やにもでます。
ゆっくり様子をみましょうとのことでした。
NoTitle
berryさんこんばんは
一生懸命育てようとしてお水をたくさんあげたのに、残念でしたね。
お花に水をあげすぎると根が腐ってしまって駄目になっちゃうんですって(T_T)
土が乾いたら、たっぷりというのが基本らしいです。
NoTitle
Ryua さんこんばんは
春は本当にいろいろな花が一気に咲き出しますよ。
我が家の庭も本当に賑やかです。
ただ・・・なんでも、かでも、植えちゃうので上の写真のようになってしまします(^^ゞ
リビングからは庭が見渡せますよ。
NoTitle
わぁ~。華やかなお庭ですね(^-^)
私はお花を植えてもすぐに鳴枯らしてしまう。。。反省^^;
ちょうどパンジーやビオラが出回ってきているので
久々に植えてみようかな。。。^^
ダイゴ君はその後どうですか?早くよくなるといいですね。
NoTitle
とってもキレイで可愛い~♪
小学生の頃、休みの間にチューリップを育てようっていう宿題があったのですが、花がなかなか咲かなくて、お水を一生懸命あげすぎちゃってダメにしちゃった思い出が…。
懐かしいな~♪
NoTitle
すごいッ




びっくりです!いっぱいあるんですねぇ~
こんなお庭、すごく素敵
お部屋からもお庭が見えたりします?お天気の良い日に窓からこんな景色が見れたら最高だね
色とりどりですばらしいです!お花によって咲く時期とか違うのかな…。てゆうかお花は基本は春…?
(何にも知らなくてすいません;;;)
NoTitle
ポチっとな~だけで、ごめんなさ~いm(__)m
NoTitle
ごろごろさん こんばんは
春の庭は華やかで、とても賑わっていますが、夏の終わりから秋、そして冬にかかてどんどん寂しくなっていきます。
それぞれ各シーズンに咲く花はあるけれど、やはり春にはかないませんね。
そして、夏には雑草に悩まされました
日焼け止めに、蚊よけ、首にタオルのスタイルで草取りに励みましたよ(^^ゞ
ダイゴくんは明日検診に行きます。
縫ったところが剥がれて無いとよいのですが・・・・
NoTitle
私が先日お庭を見たいと言ったら早速公開していただいて
ありがとうございます。
お花がほんとにたくさんありますね。
うちはチューリップ鉢植えだと失敗するので地植えです。
でも今年は植えなかったー。
ダイゴ君は元気にしてますか?