fc2ブログ

Content

        

流行に敏感!

2006/12/24
                 

家族がノロウイルスに感染してしまいました!
除菌にはキッチンハイターなどの塩素系の漂白剤が一番良いとのことで
あっちも、こっちもシュー、シューして、家中が塩素の匂いで臭いです(T_T)
今日で3日目症状治まってきましたが、まだ食欲が今ひとつありません。
潜伏期間は24時間から48時間とのこと、今のところ他の家族には感染の兆候はありません。

クリスマスイブだというのに、ケーキもご馳走もお預け。
寂しい食卓です

ゼラニュム

20061202202214.jpg

昔はこの花の葉の匂いが嫌いで、植えるのなんて考えたこともなかったけれど、花は可愛く、花色も沢山あってとても綺麗です。

20061202202225.jpg

最近は少しずつ鉢を増やしています。
けれど、葉の匂いは好きになれません(:_;)

スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

        

ありがとうございます。

achuさんおはようございます。
ご心配頂きありがとうございます。
今のところ感染はセーフ!のうですが、油断は大敵です。
感染者の症状が無くなってても、菌が体内から抜けるのに、
2週間ぐらいかかるだそうです。
除菌を怠らないようにしないと、です。

achuさんのブログのセラニュウムを拝見してから、セラニュウムの鉢が増えました(*^_^*)

    2006-12-29 08:46  ウインピー 

こんばんは。
ご家族の方、大丈夫ですか?
ノロウィルスは相当流行っているらしいですね(ノ_・。)
ウィンピーさんは今のところご無事でしょうか?
みなさまお大事になさってくださいね。
ダイゴ君の状態、あまりよくないのですか?(涙)
どうか再々手術になどならず、このままお肉が再生しますように。
あ、メールを差し上げていたんですけど、届いてますでしょうか?
プレゼントの権利がありますので、お時間のある時にチェックしていただけますでしょうか?
来年の分に振り替えておきますね(^-^)

ではでは、ちょっと早いですけど。。。
来年もよろしくお願いします^^よいお年を!

    2006-12-29 04:00  sato@お世話係 

ウインピーさん、こんばんは。
ノロウイルス大変ですね。
私の知り合いも感染したという人が何人か。。。
除菌にはキッチンハイターなどがいいのですか。
大掃除もかねて使おうかなと思います。
ダイゴ君、元気そうでなによりです。
病院内の写真のあと、どうしているのかなと思って見にきました。
白いゼラニュームとてもきれい。たくさん咲いているんですね。
匂いは…虫が余りつかないかわりとか…
昔に比べると少し匂いが少なくなっている気もするのですが(^^;

    2006-12-28 20:21  achu 
今のところ大丈夫!

ごろごろさん、ご心配有難うございます。
今のところ感染の兆候はありません。
ダイゴ君、ご馳走ばかり食べて、太る一方です(^^ゞ

    2006-12-28 14:32  ウインピー 
berryさん 

ポッチトありがとうね~
レタちゃん、トマちゃん元気ですか~

    2006-12-28 14:22  ウインピー 
いかがですか

ご家族の方はいかがですか?
いよいよ今年も残り少なくなってきましたね。
ウインピーさんが感染されると大変なことに
なってしまうので感染しませんように。
ダイゴ君5キロを超えてしまいましたか・・・

    2006-12-28 09:53  ごろごろ 

ノロに負けないでのポチっとな~♪

    2006-12-27 22:52  berry 

ウインピーさま
とても温かいコメントを、ありがとうございました。

運転手が患者さまでは
本当にご心配ですし、ご不便ですね。。


何かと気ぜわしい年の暮れ、さぞかし
大変なことでしょう。
くれぐれも、ウインピーさまも
感染しません様に、祈るばかりです。
ダイゴ君、元気で何よりです。

    2006-12-27 15:27  artymama 
あうがとうございます。

artymamaさんお見舞いありがとうございます。
暮れに来てこの状態の我が家、無事年を越せますかe-2
私は今のところ元気なんですが、運転手が・・・買い物にも行けません(:_;)

ダイゴ君は元気です。体重が5キロを超えてしまいました(^^ゞ

どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。

    2006-12-27 13:04  ウインピー 

ウインピーさま
ノロウイルス、本当に大変ですね。。。
救急車で運ばれるほど、症状の重い
患者さんもいらっしゃるのだそうですね。

一日も早く、皆様が完治されます様に、
陰ながらお祈りいたします。
ダイゴ君もお元気でしょうか。

そして、来年もどうぞ良いお年を
お迎えくださいませ。

    2006-12-27 08:06  artymama 
一段落?

berryさん こんばんは
お仕事一段落付きましたか?

我が家はノロウイルスの恐怖にさらされています(:_;)
何とか元気になって年が越せると良いのですがね

猫達は元気にしていま~す。

    2006-12-26 20:54  ウインピー 

大丈夫ですか~?
クリスマスなのにシクシクですね(涙)
完治したら盛大にパーティーをしてストレス発散ですね(^_-)-☆
ちょっと遅くなってしまいましたがメリークリスマス♪

    2006-12-26 17:36  berry 
NoTitle

ごろごろさん おはようございます
キッチンハイターの威力も及ばず、二人目の感染者がでてしまいました!
医院の先生曰く、そうとう流行っている!らしいです。
患者がみんなお腹が痛いと来院だそうで・・・・
最初の感染者はもう元気になりました。
症状がでてから3日くらいで快復、後遺症もないらしいです。

猫達は今のところみんな元気です。
ダイゴも昨日、検診と薬を貰いに行ってきました。

漂白剤のおかげで、手がカサカサ、ボロボロですわ(-_-;)

    2006-12-26 09:28  ウインピー 
NoTitle

Ryuaさん おはようございます。
今日はもうお出かけで自宅にはいらっしゃらないのでしょうか?

ノロウイルス、とうとう2次感染者が出てしまいました。
恐るべしノロウイルス!
なんとかここで封じ込めたいのですが・・・・

ゼラニュウムの匂い、なんと説明してよいのやら、人、好き好きですから、もしかしたら好きな人も居るかもしれませんが??

    2006-12-26 09:11  ウインピー 
NoTitle

ノロウイルス大流行ですからね。
二枚貝より飛沫感染が多いようですね。
塩素系漂白剤が一番だそうですけどうちにないです。
猫ちゃんには移らないんでしょうね?
ゼラニュームは子供の時においがダメでした。
やっぱり好きな人はいないでしょうね。
ヨーロッパの出窓e-514のお花はアイビーゼラニュームだということで憧れて育てたことがありますがダメでした。
ことごとく撃沈(>_<)

    2006-12-25 16:27  ごろごろ 
NoTitle

え…ッッッi-282
大変じゃあないですか!!!!!!
牡蠣の話とかしてたからかなぁ…i-201
(2,3回噛んでゴックンはどうかと思うけど…i-230
アレはホントにしんどいらしいですよね~i-238
お大事にデス… m(--)m
漂白剤をシューシューしてるんですか?それはそれで体に悪い気がしなくもないけど、ノロに感染するよりはいっか…。
治りかけでも油断は禁物i-189ガンガン塩素を巻きましょうi-199
「ゼラニュム」…もちろん知りません、はいi-230(ごめんね;;;)
匂いってどんなんだろぉと想像するばかりです。。。でもお花好きのウインピーさんが苦手ならRyuaも苦手かもなぁ…見た感じものすごく優しくてかわいらしいのにねi-175

    2006-12-25 15:59  Ryua 
        

ブログ内検索

お気に入りリンクⅡ

ねこ様NEWS
諭吉ノススメ
キヨミのガーデニングブログ
kusakiの「この植物をお買い!」
Alex's Garden:男庭日記♪
ナベショーのシニアーライフ
Favoriteな毎日(*^_^*)を過ごしましょ♪くろきょん日記♪
terre
こんな夜にはワインを開けて・・・
はなまるトドのぽっかぽか生活
Ryuaちのねんねこね
berryの日記

レシピBar

developed by 遊ぶブログ

節約レシピ

今日の献立

cookpad Lite

レシピ色々検索できますよ♪
developed by 遊ぶブログ

旅をのんびり楽しんで

あし@

日本語→英語 自動翻訳

English
♥. ♠. ♣Alice

RSSフィード

ブログに散る桜

楽天市場でお買い物